検索
日々の幸せを感じるありがたさ
- ヘアーズアッシュ
- 2019年3月4日
- 読了時間: 1分
なにごとも当たり前ではないのだと、最近の八木はちょくちょく思います。
ありがたい。こんな簡単な言葉を忘れがち。

スタッフの娘と戯れる。イチゴが好きでケーキは残しちゃいましたが。ミニカー、バイキンマン、そしてイチゴ好きが分かりオジサンは次の貢ぐものを探ります。

我が店のアイドルが取材される姿。顔がお父さんモード。

フランスから来たコスプレイヤーの美人をカット。日本のアニソンが日本語で歌える才女です。多国語を駆使する真面目な日本語を操るフランス人です。

3月8日の取材前に色々準備しているのですが、看板も書き換えてもらいました。さすが、丸口。看板画伯(^ ^)

こちらは片山の力作。QR、インスタのIDとかは必須ですね。通りすがりの人が読み込んでくれるといいな。
ウィッグ制作で通っていただいていたお客様が旅立ってしまいました。
悲しくて、さびしいです。
しかし元気だった時のあの笑顔を思い出すようにしています。
医療用ウィッグを作る時は元気な時です。
その時の笑顔を忘れない。
毎日仕事に来てくれるスタッフにも感謝しています。
きっと色々あるとは思うのですが、私も一生懸命やるのみです。
さあ、明日も楽しく美容師やります。